大阪市の審美歯科 HOME>院長日記
院長日記
10月のある1日
こころの浄化の時代がやって来ますよ。
清浄なこころで物事が観れますように
清浄なこころで物事が観れますように
2012年10月08日
「真剣に取り組み姿勢が
みんなを動かす」
今日は駅伝ですよ。
神有月での開催ですよ。
興味津々。興味津々。
のどかな田園風景です。
気持ち良さそう。
一度は立ち寄りたい場所ですね。
みんなを動かす」
今日は駅伝ですよ。
神有月での開催ですよ。
興味津々。興味津々。
のどかな田園風景です。
気持ち良さそう。
一度は立ち寄りたい場所ですね。
2012年10月07日
自分の可能性を信じる
◆お薬からの脱皮。
◆医者からの脱皮。
◆ 両親 祖父母からの脱皮。
◆お薬からの脱皮。
◆医者からの脱皮。
◆ 両親 祖父母からの脱皮。
2012年10月06日
善いことは一人でも始めよう
クライアントへのプレゼント
笑顔づくり
かみあわせの重要性の意義。
7番の歯牙の保存。
クライアントへのプレゼント
笑顔づくり
かみあわせの重要性の意義。
7番の歯牙の保存。
2012年10月05日
心が温かくなる言葉を使おう
今 楽しい
うれしい
すがすがしい
ほこらしい
今 楽しい
うれしい
すがすがしい
ほこらしい
296